その1. 患者様とのコミュニケーションを大切にします
岡山市北区もりもと歯科は、インフォームド・コンセント(説明と同意)に基づいて患者様とのコミュニケーションを大切にしております。
毎回治療についてのご説明や治療内容、次回の予定など、患者様が抱いている疑問や不安に対し、ご安心・ご納得いただくまでしっかりとご説明させていただきます。
「何をされるのかわからない」という状態だと、どのような治療であっても不安に感じるものです。その不安を取り除くため、当院では事前の説明をしっかり行うようにしています。 疑問に思われたことは何でもお尋ね下さい。
長期に渡る治療では、最初にきっちりとご説明させていただき、双方の同意があり、信頼関係が築けてこそ歯科治療はうまくいくと考えています。
インフォームドコンセントの説明規定
- 正確な診断に基づいて、病気とその現状についての説明
- 病気に対して行なおうとする手技、治療法についての説明
- その手技ないし治療法にリスクが伴うときはその確率、リスクの具体的説明
- 他の選択肢があればその方法とリスクの説明
- 治療の予後についての説明
その2. 時間をかけて丁寧に治療します
岡山市もりもと歯科では、時間をかけて丁寧に治療することにより、再発のリスクを引き下げます。
「施術が早ければ早いほど、腕のいい歯医者」そう思っている方は以外に多いようです。しかしながら歯科医師からするとその判断は間違っているのかもしれません。
歯は体の中でも比較的小さいパーツです。しかもその内部構造は複雑で、患者様お一人お一人によって異なっています。
そのため、丁寧に施術しようとするとどうしても時間がかかってしまうのです。森本歯科ではしっかりと治療ができるよう、一人の患者様にかける時間を長くとっています。
その3. 痛みの少ない治療に取り組んでいます
いくら麻酔や治療法を工夫しても、痛みがでる方はいらっしゃいます。「痛い」のではなく「痛そう」だという恐怖心から、痛みに対して敏感になっている場合もあります。
痛みの感じ方は、心理面にも大きく影響されます。
患者様に痛みをできるだけ感じさせないために、もりもと歯科では以下の治療に取り組んでいます。
1. 痛みへの心理的な不安を取り除くカウンセリングを行っています。
治療に対する心理的な不安や恐怖を取り去ることは非常に重要です。もりもと歯科では、事前のカウンセリングやインフォームドコンセント(説明と同意)に際して、患者様の不安を丁寧に取り払うよう配慮しています。
2. 麻酔処置で治療に伴う痛みを軽減しています
- Step.1 麻酔を打つ場所に表面麻酔を塗り、感覚を麻痺させます。
- Step.2 専用の機械を使い麻酔液を体温と同じ程度に温め、麻酔液が入ってきた時の痛み、違和感を軽減させます。
- Step.3 注射針が細ければ細いほど、刺したときの痛みは少なくなります。
もりもと歯科では、先端が33ゲージ(0.2mm)という極細の注射針を使用しています。 - Step.4 ゆっくりと、一定の速度で麻酔液を注入できる電動麻酔注射を使用し、注入速度をコントロールしています。